メニュー
【2025年7月】紹介コードまとめはコチラ!【全35種】

【2025年最新】ポイントインカムとはどんなサイト?運営会社やポイント交換など基礎知識まとめ【ポイ活初心者】

ポイントインカムは安全?
ポイントインカムは紹介登録がお得です!
紹介登録の内容
Lily

上記を行なって条件を達成すると最大2,970円分もらえるよ!

\ 条件クリアで2,970円分もらえる /

紹介登録についてはコチラで詳しく説明しています!

目次

ポイントインカムとはどんなサイト?

ポイ活をする上で活用するポイントサイトの中でもポイントインカムは欠かせないサイトです。本記事ではポイントインカムについて解説していきます。

Lily

私のおすすめ3大ポイントサイトです。

ポイントインカムについてのまとめ

サイト名ポイントインカム
運営会社ファイブゲート株式会社
FIVEGATE Inc.
設立年月日2003年11月
利用料無料
会員数500万人以上
ポイントレート1ポイント=0.1円
最低ポイント交換数5,000P(500円分)〜
ポイント交換先50種類以上
ポイント失効条件最後のポイント獲得から180日経過した場合
(ポイント失効ではなく自動退会。なお、最終ログインから170日が経過するとお知らせメールが届きます。
プライバシーマークあり
ポイントインカムの独自コンテンツ一覧

トロフィー制度、ポイントハンター、公式サイトステップアップ、全国ランキング特別編、POTARO WARS、大放出ガチャ、インカムキャッチャー、インカムガラポン、カムtoクーポンなど

Lily

ポイントインカムは独自コンテンツが豊富なことが特徴のポイントサイトだよ。

\ 条件クリアで2,970円分もらえる /

ポイントインカムの運営会社ファイブゲート株式会社とは?

会社概要
会社名ファイブゲート株式会社
FIVEGATE Inc.
設立年月日2003年11月
所在地東京都渋谷区元代々木町27番14号
資本金44,580千円
代表者代表者 山下 雅弘
事業内容インターネットメディア事業
インターネット広告事業
ITコンサルティング事業
ファイブゲート株式会社の歴史(一部抜粋)
2003年11月ファイブゲート株式会社創立
2006年10月PC用ポイントサイト「Point Income」公開
2011年5月スマートフォン版「Point Income」公開
2013年3月「Point Income」会員数100万人突破
2015年8月プライバシーマーク認証取得
2021年10月「Point Income」15周年
2023年9月「Point Income」会員数500万人突破
Lily

ポイントインカムは運営実績15年以上の老舗ポイントサイトだよ!

セレス(モッピー運営会社)がポイントインカムを買収することを発表

2025/7/18に株式会社セレスはファイブゲート株式会社のポイントサイト「Point Income」を2億円で買収することを発表しました。

これにより、2025年9月1日よりポイントサイト大手のモッピーとポイントインカムはどちらも運営会社が株式会社セレスになります。

ポイントサイトの市場規模の割合(2024年)は22%がモッピー、6%がポイントインカムとなっており、今回の買収により市場シェアが28%となり拡大します。

今後のセレスの動きに注目されています。

ポイントインカムは安全?危険なサイトではない?

ポイ活を始めたばかりだと怪しいと感じたり、怪しいサイトと安全なサイトの見分けが難しい場合があります。結論、ポイントインカムは安全なサイトです。

ポイントインカムが安全なサイトである根拠
  • プライバシーマークを取得している
    • プライバシーマークは、個人情報の適切な管理体制を整備している事業者に一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) より付与されるマークです。ポイントインカムのサイト下部にもこのマークが表示されています。
  • サイトのSSL化を行なっている
    • SSLとは、インターネット上の通信を暗号化し、安全に送受信するための技術です。これにより個人情報やクレジットカード情報などの機密データを保護することができます。
  • 運用実績が豊富
    • ポイントインカムの運営会社「ファイブゲート株式会社」は会社設立から21年目、ポイントインカムはサービス開始から18年の運用歴があります。

怪しいポイントサイトの見分け方のコツ

怪しいポイントサイトの見分け方のコツ

怪しいポイントサイトでは、「最低交換ポイント数」が以上に高いことがあります。

最低交換ポイント数が高いことで中々ポイントを交換することができず、広告主からポイントサイトに紹介料が入るだけで、ユーザーに還元されずポイントサイトだけが儲かる仕組みになっています。ポイントサイト登録時には最低交換ポイント数をチェックしてみましょう。

Lily

ポイントインカムでポイント交換ができなかったことはないし、今までトラブルに遭ったこともありません。

ポイントサイトの仕組みについて

「どうして広告を利用するだけでポイントがもらえるの?なんか怪しくない?」ポイ活を始めたばかりだと仕組みがわからず不安になることもあるかもしれません。

ポイントインカム(ポイントサイト)は以下のような仕組みで成り立っています。

ポイントサイトの仕組み
  • サービスを宣伝したい企業がポイントサイトに広告掲載の依頼をする
    • 企業「〇〇円をお支払いするので貴社でうちのサービスを宣伝してください!」
  • ポイントサイトはユーザーにサービスを利用してもらう代わりにポイントを付与する
    • ポイントサイト「このサービスを利用すると〇〇ポイントもらえます!」
  • ユーザーはサービスを利用してポイントをもらう

ポイントサイトは企業から宣伝料としてもらうお金のうちの一部をユーザーに還元しています。ポイントサイト・ユーザー・企業はWin-Winの関係になっているのです。

Lily

ポイントサイトは「仲介」の役割になってるんだね!

ポイントインカムのポイントの貯め方について

ポイントインカムでのポイントの貯め方

ネット通販、クレジットカード発行、口座開設、アプリ利用、サービス利用、ゲーム、資料請求、アンケート、モニター、事前登録など

実際にポイントインカムに登録してみて自分に合う広告を探してみましょう。

特に、ランキングではどんな広告が人気なのかわかります。自分が取り組みやすいものからやってみましょう。

広告探しのコツ

広告に掲載されているポイントは日々変動します。同じ広告でも週末や月末にポイント数がアップすることが多いです。

ポイントインカムのポイント交換先について

ポイントインカムのポイント交換先は50種類以上あります。最低5,000P〜(500円分)交換可能で、交換先によっては増量キャンペーンを随時開催しています。

また、ポイント交換の申請は1日1回まで可能です。ポイント交換の申請後、交換が完了するまで次の交換申請はできませんのでご注意ください。

現金

ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、楽天銀行、PayPay銀行、セブン銀行ATM受取 byデジタルギフトなど

送金・決済サービス

Kyash、PayPayマネーライト、au PAYギフトカード、EdyギフトID、nanacoギフト、Pollet、PayPayマネーライト byデジタルギフト

ギフト・引換券

Amazonギフト券、Amazon図書商品券、Amazon在宅支援商品券、Amazon健康支援商品券、Amazon育児支援券、Amazonギフトカード/dgift、Apple Gift Card、Google Playギフトコード、ニンテンドープリペイドカード、プレイステーション ストアチケット、Vプリカ、WebMoney、DMMプリペイドカード、QUOカードPay、Huluチケット(1ヶ月分)、レコチョクプリペイドコード、Uber ギフトカード、サーティワンデジタルギフト、タリーズデジタルギフト、吉野家デジタルギフト、デジタルKFCカード、リンベルスマートギフト、47都道府県お取り寄せグルメカード(伊藤忠食品)、美味しい肉カード(伊藤忠食品)、劇団四季ギフトカード、スカイラークご優待券、選べる厳選グルメギフト、TOHOシネマズギフト、ムビチケ 映画GIFT、デジタルギフト、Roblox、TikTokコイン

他社ポイント

JALマイレージバンク、ANAマイル、ユナイテッドマイレージ、.money、PeX、Gポイントギフト、Vポイント、Pontaポイント コード、dポイント、ニッセンポイント、WAON POINT eギフト、WAONポイントID

仮想通貨

ビットコイン、イーサリアム、リップル

インカムグッズ

ポイントインカムキャラクター各種ぬいぐるみ

ポイントインカムのポイント交換方法について

ポイント交換申請は1日1回までとなっているのでご注意ください。

STEP
ポイントインカムにログインして右上のメニュー→ポイント交換ボタンへ
STEP
希望のポイント交換先を選択して下にスクロールして「申請する」を押す

交換先のポイントによって、最低交換ポイント、交換手数料、交換日数が異なります。

STEP
秘密の質問を入力したら申請完了

ポイント交換時には、会員登録時に設定した「秘密の質問」の「答え」が必要になります。忘れてしまった場合はコチラから再設定することができます。

Lily

交換先のポイントによっては「○%増量」を開催していることがあるよ。手数料無料&増量キャンペーンをやっている交換先に交換できるとお得だね!

ポイントインカムの会員ランク制度について

ポイントインカムの会員ランクは「一般会員」「シルバー会員」「ゴールド会員」「プラチナ会員」「ダイヤモンド会員」の5種類があります。

ランクボーナス
ポイント
獲得条件
一般会員なし2,999P
シルバー会員+2%3,000~49,999P
ゴールド会員+5%50,000P~99,999P
プラチナ会員+7%100,000P以上
ダイヤモンド会員+7%
~30%
承認されたポイント数が100,000P以上
+3か月間で定率広告を10件以上承認

それぞれのランク到達のために必要なポイントは「累計」のポイント獲得数です。なお、ダイヤモンド会員になるためにはポイント数以外にも、3ヶ月で定率広告で10件以上の承認が必要です。

定率広告とは?

もらえるポイント数が「〇〇 %」となっている広告が「定率広告」です。(主に楽天市場やYahoo!ショッピングなどのショッピング広告が対象)一方、もらえるポイント数が「○〇 P」となっている広告は「定額広告」です。

会員ランクおよび達成状況はマイページより確認できます。

ダイヤモンド会員以外はランクダウンしませんが、ダイヤモンド会員のみ3ヶ月以内に条件を達成しないとプラチナランクへ降格となります。

Lily

プラチナランクは累計獲得ポイントが100,000P(10,000円分)になれば達成なので割と簡単に行けるよ!

【最後に】ポイントインカム登録するなら紹介経由がおすすめです

ポイントインカムは紹介リンク、または紹介コード「rbf882993175」を利用して登録して条件を達成すると最大2,970円分がもらえます。

普通に登録するよりお得なので登録の際はぜひ紹介リンクもしくは紹介コードrbf882993175をご利用ください。

紹介登録についてはコチラで詳しく説明しています!

ポイントインカムは紹介登録がお得です!
紹介登録の内容
Lily

上記を行なって条件を達成すると最大2,970円分もらえるよ!

\ 条件クリアで2,970円分もらえる /

紹介登録についてはコチラで詳しく説明しています!

ポイントインカムは安全?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次